カップ焼きそば研究1「日清 焼きそばUFO大盛り」

カップ焼きそばを食べた感想を書きます。
今回は「日清焼きそばUFO大盛り」を食べました。

情報

・金額:220円(税別)
・内容量:167g(麺130g)
・お湯目安量:700mL

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日清食品 焼そば UFO 大盛り 167g ×12個
価格:3413円(税込、送料無料) (2020/12/25時点)


点数

59点
(「基本点50点+良かった点の加点分-悪かった点の減点分」で算出)

良かった点

・麺がツルツル +1点

麺がツルツルで食べるときの触感がよかった。

・濃厚ソース +5点

いつものUFOの濃厚ソース。麺とちゃんと絡み合ってソースを均一に分散させることができるから、味の偏りがなくて良かった。

・肉入りかやく +5点

かやくににキャベツだけではなく肉が入っている。量は少しで、かつ小さい破片ともいうべきものが入っているのみだが、肉が入っているのは肉好きにとっては嬉しい。

・カップ容器底の段差が小さい +1点

容器底の段差が大きいと、最後に残ったキャベツを回収して食べるときにひと手間かかる。本品は段差が少ないため、隅々までキャベツを回収しやすい。

悪かった点

四角いカップ -1点

ソースと麺をかき混ぜるときに角にキャベツがたまりやすい。かき混ぜる点でいうと通常量の丸いカップのほうがかき混ぜやすくて好きかも。大盛りだと四角くした方が運搬・保管しやすいというメーカー側の都合だろうか。

タレ量が微妙に多い -1点

タレの濃厚感を売りにしている関係か、タレが少なすぎてはならないということで少し量を多めに入れているのかもしれない。濃い味が嫌いな人にとっては、苦手になってしまう可能性がある。

大盛りだから後半ちょっと飽きてくる -1点

これは言いがかりに近いかも。例えば、マヨネーズとか、辛いソースとか、後半で味を変えられる何か別のソース的なものを入れてくれれば、濃いソース味に飽きてきたときに味変して楽しめるかも、と思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました